オンラインでヨガを配信して旅して暮らしてみたい人に参考になるトラベルヨガライフスタイルブランドBoho Beautiful
Boho Beautifulは、Juliana&MarkのYouTubeチャンネル。
https://www.youtube.com/user/cexercize/
美しい自然の中できれいな映像の中、心地よい声で初心者向けの陰ヨガやハタヨガのレクチャーをしてくれるので僕のお気に入りのチャンネルのひとつです。
海外のYOUTUBEチャンネルですが多くの動画は字幕に対応しているのでYouTubeの字幕機能をONにして自動翻訳すれば日本語の字幕も出てきます。
Youtubeだけ見ると素敵なライフスタイルだなぁとただうっとり見てしまうのですが、実は彼らこそ今の時代にあった様々なオンラインサービスを使った最先端のオンラインヨガのスタイルを実現しているのです!
YouTubeでは初心者向けの動画を無料で配信して、さらに次のステップに進みたい人には、Patreonというプラットフォームを使ってサブスク(サブスクリプション)で配信をしています。
日本でいうとCAMPFIREが提供している、「CAMPFIREコミュニティ」みたいなサービスです。
https://www.patreon.com/bohobeautiful
日本でも今後Youtubeを使ったマネタイズの仕方は、広告収入から「YOUTUBEで無料動画を配信」→「サブスクリプションサービス」という流れにすぐに変わってくると僕は思っています。
ウェブサイトでは、netflixとアプリを使ったオンラインリトリートを提供したり、デジタル書籍も販売しています。
書籍は、デジタル化することで印刷工程をなくし、お届けもオンラインで完結します。
今までの多くのオンラインヨガチャンネルは、YouTubeやSNSからアプリへという流れだったのですがPatreonを使えば「アプリの開発管理」が不要で今までやっていたYouTubeのコンテンツ制作+αだけでサブスクリプションサービスが作れてしまうのです。

プロのオンラインヨガテーチャーになるため必要な3つのツール 日本でも今後増えてくるオンラインヨガテーチャー プロのオンラインヨガテーチャーになるため必要な3つのツールがあります。この3つの組み合わせ+SNSは最低限必須になってくると思います。 ファンを増やすためのYouTubeチ...
プロのオンラインヨガテーチャーになるため必要な3つのツール 日本でも今後増えてくるオンラインヨガテーチャー プロのオンラインヨガテーチャーになるため必要な3つのツールがあります。この3つの組み合わせ+SNSは最低限必須になってくると思います。 ファンを増やすためのYouTubeチ...
彼らはBoho Beautifulをtravel yoga lifestyle brandと呼んでいます。
https://bohobeautiful.life/
そして今COVID-19の影響で世界中が混乱しているのを感じてPatreonサブスクからの寄付やオンラインリトリートのディスカウントや家にいても毎日オンラインでヨガや瞑想が出来るカレンダーを提供しています。
https://bohobeautiful.life/returnhome/?v=24d22e03afb2
「YouTubeって広告収入が入るからユーチューバーになりたいです!」 と相談を受けることがありますがそう簡単にYouTubeの広告収入で暮らせるようにはなりません。
YouTubeの広告のシステムも変わってきます。
自分も出来ていなのにYouTubeは入口にしてその先にサブスクで収入が入るスタイルをおススメしてきました。
オンラインのサービスを上手に使って、時間と経済から解放されて、自分らしい生き方をして得た時間と収入を社会に還元する。 Boho Beautifulは、まさに今僕が考えているスタイルを実現しているブランドです。 ぜひオンラインヨガの最先端のスタイルとして参考にしてみて下さい。
レビュー
0